ここは旧 理学部計算科学科のページです

 

金沢大学の三学域体制への再編に伴い、理学部計算科学科は理工学域数物科学類計算科学コースとなりました。 また大学院自然科学研究科数物科学専攻IIコースも数物科学専攻計算科学コースとなりました。 新しいホームページ http://cmpsci.w3.kanazawa-u.ac.jp/CompCourse/ も是非ご覧ください。

 

このページは多くの卒業生やその御家族の利便と計算科学科の歴史の保存のために当時のまま維持されていますので、入試情報や教育内容は当時のもので現在のものとは異なります。 また、教職員の連絡先などは変更されている可能性があります。 御連絡の際には新しいホームページをご確認くださいますようお願い申し上げます。

 

約10秒ほどで、新しいホームページに自動的に移動します。 移動しない場合は下のリンクをクリックしてください。

新しいホームページへのリンク

 

理学部計算科学科・自然科学研究科数物科学専攻IIコース
卒業後の進路

 

目次

1.卒業後の進路

2.大学院博士前期課程への進学

3.企業への就職

4.教職・公務員への就職

卒業後の進路

計算科学科卒業生ならびに数物科学専攻IIコースの修了生にはさまざまな進路が開けています。

 

計算科学科では平成12年3月に学科設立後最初の卒業生を出しました。その後、毎年約30名の卒業生を送り出していますが、その進路には大きく分けて、大学院進学と就職の2通りの道があり、例年卒業生のうちの約半数、多い年は60%の学生が大学院に進学しています。就職の場合は企業への就職が中心ですが、公務員や数学、理科の教員免許を取得し教職に就く学生もいます。平成14年度入学生からは情報の教員免許も取得できるようになっています。

 

数物科学専攻IIコースの修了生の多くは就職し専門性を生かした仕事に就いています。教職の場合は大学院修了によって専修免許を取得することができます。さらに研究を進めるには、博士後期課程に進学する道が開かれています。

    ↑Page TOP

大学院博士前期課程への進学

多くの学生が、4年間の学部の勉強をさらに発展させるために大学院(博士前期課程)に進学しています。その大半は本学大学院の数物科学専攻IIコースに進みます。年々、修士卒を優先して採用する企業が増えてきていることや、大学院で数学、理科の専修免許を取得した後に教員採用をめざすことなどから、大学院進学者の割合が増える傾向にあります。

企業への就職

計算科学科および自然科学研究科数物科学専攻IIコースに対する求人企業数は毎年増えており、平成17年3月卒業生に対し、本学科、本専攻を指定した求人企業数は100社を超えています。求人企業の業種は、製造業、印刷出版業、流通業、ソフトウェア開発など多岐にわたり、関東、関西、東海に本社のある企業が多く、北陸に本社、支社のある企業からの求人もあります。業務内容は、新製品の研究・開発、新しいシステムの開発・サポートなど、高度な情報社会を支える技術者として期待されています。

 

毎年、金沢大学の就職支援室による就職説明会が開催されていますが、学科としても就職・進学説明会の開催をはじめさまざまな就職支援を行っています。学生は本学科・専攻を指定した求人企業への学校推薦あるいは自由応募によって就職活動を進め、企業への就職希望者のほとんどが7月頃までに就職活動を終了しています。これまで(平成11〜16年度卒業生)のおもな就職先は以下の通りです。

 

 

計算科学科卒業生のおもな就職先(あいうえお順)

インテック NTTデータシステムズ 川崎情報システム 近畿日本ツーリスト 近鉄エクスプレス コマツソフト(現クオリカ) システムサポート ソニー美濃加茂(現ソニーイーエムシーエス(株)美濃加茂テック) ティー・エス・エル北陸 東京コンピュータサービス 富山富士通 トヨタコミュニケーションシステム 日本ユニシス PFU 富士通北陸システム 北陸ジャスコ(現イオン) 北國銀行 北陸銀行 ミサワホーム東海 三菱電機コントロールソフトウエア 松下通信金沢研究所(現パナソニックモバイル金沢研究所) リコー鳥取技術開発(現リコーソフトウェア) 

 

数物科学専攻IIコース修了生のおもな就職先(あいうえお順)

アルプス電気 インテック NEC情報システムズ NECソフト NTT東海移動通信網 金沢村田製作所 川重防災工業 キヤノン コマツソフト(現クオリカ) コスモサミット 三協アルミニウム工業 システムサポート セイコーエプソン 大日本印刷 トステム トヨタコミュニケーションシステム ナナオ 日産車体 日本IBM中部ソリューション 日本デジタル研究所 日本電産 日立公共システムエンジニアリング 日立製作所 日立ソフトウェアエンジニアリング 日本SGI ニッソーサービス 富士通 富士通研究所 北陸日本電気ソフトウエア 松下半導体エンジニアリング 三谷産業 リコー

 

   ↑Page TOP

教職・公務員への就職

教員は、1〜3年の講師経験を経てから採用されることが多く、専修免許を取得した修士の教員採用率が年々高くなっています。計算科学科および数物科学専攻IIコースの卒業生のうち、毎年あわせて2名程度、講師採用を含めると数人が教職についています。このほか、毎年1,2名が国家公務員や出身地の地方公務員になっています。

 

計算科学科卒業生の就職先

静岡県教員(私立) 富山県教員(県立) 福井県教員(県立) 石川県教員(県立) 石川県警 滋賀県教員(公立中学校) 兵庫県教員(公立中学校) 秀英予備校講師

 

数物科学専攻IIコース修了生の就職先

石川県教員(私立、県立) 岐阜県教員(私立) 労働省 滋賀県教員(県立)